グッチ ビットモカシン✕vibram

クツショウテン 岡町店

2016年11月14日 18:38

本日の靴修理のご紹介はこちらです。





GUCCI(グッチ)のビットモカシン。

ブランド靴ですが、主張しずぎない見た目が、高級感を漂わせます。

「グッチのシューズと言えば、ビットモカシン」といっても過言でないくらい、グッチが十八番としている形です。

グッチが初めてビットモカシンを生産したのは、なんと1953年だそうです。

時代を越えて愛され続けている名靴ということですね。


さて、そんなグッチのビットモカシンですが、

before



今回は、ソールの前の部分の消耗が気になり、補強のご依頼と、ついでにカカトも減っていたのでこちらも交換です。

after



vibramのEXハーフラバーとラストラヒールでお直し。



vibram(ビブラム)はイタリアのゴムメーカーで、もともとは登山靴のソールを専門にしていた、いわば悪路のスペシャリスト。

耐久性・グリップ力(すべりにくさ)には定評がありあす。

加えて、ラストラヒールは音鳴りしにくい消音タイプです。

ソール・ヒールの補強としては、十分な組み合わせです。


今回の料金は、

・EXハーフラバー レディス ¥1,600
・ラストラヒール ¥1,380

合計両足分で、¥2,980(税抜)。修理時間は、最短25分です。



配送での修理依頼も承っております。



お電話・メールでのお問い合わせでも、大体の料金はお伝えできますが、正確な見積金額に関しては、実物を見てからのご返答となりますのでご了承ください。

お支払は代金引換のみとさせて頂いております。

往復分の配送費、代引き手数料はお客様負担になります。


ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。



「クツショウテン岡町店」

〒561-0881
豊中市中桜塚1-2-15

営業時間 : AM10:00~PM8:00

TEL : 06-6844-1987

メールアドレス : kutsu.okamachi@gmail.com

定休日:木曜日


靴修理  合鍵作製  靴クリーニング  シリンダー交換(カギ・錠前交換)

カバン修理  サイフ修理  ベルト修理  カサ修理

お手入れ・ケア用品販売(M.MOWBRAY(モウブレイ)・WOLY(ウォーリー)・Collonil(コロニル)など)


グループ店舗のブログ内で上げられている全ての修理・合鍵作製などは、当店でも作業可能です!

配送修理も承っております!

ご質問等はお気軽にお電話、メールにてご連絡くださいませ!



関連記事